若草最寄の今年の生活勉強は「衣」です。今回はセーターの洗い方の実習をしました。セーターをきれいに保つためには、普段からのお手入れが大切だと知りました。
若草最寄では、先月のスポンジケーキの作り方の実習を踏まえて、仕上げとしてケーキを二段に重ね、子供達で生クリームと苺、チョコレートスプレーを飾り付け。子供達が楽しそうに飾っている様子を見て、お母さんからは、お誕生日に作ってあげるね、の声。普段とは違う二段が出来るのは、手作りの醍醐味です。
新しい会員が二人とあまりお目にかかれなかった会員さんが出席されて、とてもうれしく楽しい会でした。 出席10人、託児7人。
3月24日塚本さん宅で最寄り会を開きました。
出席者6人 託児3人
© 2025 平城山方面
Theme by Anders Noren — Up ↑